ダクト Q. ダクトの断面記号を変更したい Q. 制気口リストの部屋名を変更したい Q. ダンパーの傍記文字のサイズを変更したい Q. ダクトの定尺を変更したい Q. ダクトを作図すると「×」マークが表示される Q. ダクトのフランジを追加/移動したい Q. 配置した制気口の型番やボックスのサイズを変更したい Q. ダクトに部材を挿入したい Q. 保温を一括で「なし」に切り替えたい Q. 圧力損失計算の抵抗係数が負の値になる Q. ボックスと制気口を結合したい Q. ダクトの板厚を変更したい Q. 流量から配管の、風量からダクトのサイズを求めたい Q. ダクトや配管を汎用図形に変換したい Q. 角ダクトの局部タイプを変更するには Q. ダクトの割込みの取り出し高さを指定するには Q. ダンパーの傍記の位置を調整するには Q. 角ダクトの曲がりをエルボからS管に変更するには Q. VP管をダクトで使用したい Q. 吹出や吸込の矢印を作図したい