Q. 用途記号の文字を変更したい

Q. 用途記号の文字を変更したい


A. [用途の設定]で変更します

[配管]/[ダクト]タブ-[用途の設定]を起動します。

変更したい用途を選択し[編集]をクリックします。

[用途の属性]タブ-[用途の略号]の文字列を編集します。

補足説明
[用途の設定]-[用途の属性]タブの[用途記号]で「用途の略号」を選択すると、配管やダクトのサイズ記入などで使用する[用途の略号]と同じ記号を単線ルート上の用途記号に使用することができます。

[用途の略号]
・「システム用途」:「システム用途」の名称を略号に使用します。
・「文字列」:任意の文字列を略号に使用します。


[用途記号]
・「用途の略号」:[用途の略号]で設定した記号で表現します。
・「線種」:プルダウンリストから選択した線種で表現します。
・「記号なし」:単線ルート上に記号を表示しません。
Powered by Helpfeel