Q. システム部材を編集して使用したい

Q. システム部材を編集して使用したい


A. 汎用図形に変換し、編集を行います

システム部材を汎用図形に変換し、編集を行います。編集した部材は、ユーザー部材として登録し使用することができます。

編集したいシステム部材を図面上に配置します。配置した部材を選択し、右クリック‐[汎用図形に分解]をクリックします。

[グループの選択]を解除し、分解した個々の図形を選択できるようにします。

部材の編集を行い、[ユーザー部材]に登録します。

※ユーザー部材の登録方法はFAQ「Q. ユーザー部材を登録するには」をご覧ください。

補足説明
システム部材の接続口位置や情報を変更したい場合は、[汎用図形に分解]-[3Dデータを抽出]を行い、編集します。編集後ユーザー部材の「3D+CG」に登録します。
Powered by Helpfeel